96年 8月 24日 12:00〜 | 球場 富士塚 | 天候 曇りのち雨 |
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | |
M | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 3 | |
B | 6 | 7 | 3 | 0 | 1 | 0 | × | 17 |
3-17 で Blue Wings の勝ち
笹本
松本
守 備 |
選 手 名 |
打 率 |
打 席 数 |
打 数 |
得 点 |
安 打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
塁 打 数 |
打 点 |
長 打 率 |
三 振 |
四 球 |
死 球 |
犠 打 |
犠 飛 |
盗 塁 |
出 塁 率 |
得 打 数 |
得 安 打 |
得 打 率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8 | 高平 | .500 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 2 | 1.00 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .500 | 1 | 1 | 1.00 |
7 | 松本 | .333 | 5 | 3 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 2 | .667 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | .600 | 3 | 1 | .333 |
5 | 早川 | .500 | 5 | 4 | 2 | 2 | 1 | 1 | 0 | 5 | 4 | 1.25 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | .600 | 2 | 2 | 1.00 |
6→1 | 舞嶽 | .000 | 5 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | .200 | 4 | 0 | .000 |
1→6 | 笹本 | .500 | 5 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | .500 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | .800 | 1 | 1 | 1.00 |
9 | 菅沼 | .000 | 5 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | .600 | 1 | 0 | .000 |
2 | 宮沢 | .400 | 5 | 5 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | .400 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | .400 | 4 | 1 | .250 |
3→4 | 佐々木 | .250 | 5 | 4 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | .250 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | .400 | 3 | 1 | .333 |
4→8 | 北尾 | .750 | 5 | 4 | 1 | 3 | 1 | 0 | 0 | 4 | 4 | 1.00 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | .800 | 3 | 3 | 1.00 |
3 | 竹原 | .000 | 4 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | .500 | 1 | 0 | .000 |
チーム成績 | .344 | 46 | 32 | 17 | 11 | 4 | 1 | 0 | 17 | 15 | .531 | 8 | 13 | 1 | 0 | 0 | 3 | .543 | 23 | 10 | .435 |
投手 | 投球回数 | 投球数 | 自責点 | 失点 | 防御率 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 暴投 | ボーク |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
笹本 | 3 | 1 | 1 | 2.33 | ||||||
舞嶽 | 4 | 2 | 2 | 3.50 |
伊豆でのキャンプを終え、(日焼けで)一皮剥けた我が BlueWings の 面々。練習の成果を試すべく休み明け早々試合に臨みましたが、 梁瀬の左遷に加え、両外人のシーズンオフ突入、デビキンの結婚詐欺騒動、 さらにはケンボーの懲戒免職疑惑などが重なり、相変わらず9人そろえる のが難しい状況が続いています。そこで今回は職場のコネを用いて、 Spirits の菅沼さん、Q'needs の松本さんに助っ人として参加して もらいました。ところが選手不足は相手も同じようで、なかなか人数が集まりません。 しかも試合をお願いした相手エースの根岸さん本人が現れない始末。 さらに両チームともバットを持って来忘れており、しょーがないので わざわざ白百合まで取りに戻る羽目に。そして追い討ちをかけるように 降り出す大粒の雨。恐るべし「嵐を呼ぶ女」 小日山。
結局根岸さんの現れないまま試合は開始されました。こちらの先発は 笹本。肩の不安もなく、好調なようです。初回なんでもないキャッチャー フライを宮沢が落としてヒットにしてしまい、いきなりピンチを迎えますが、 ライト菅沼さんの好守備などでなんとか無事 0点で切り抜けます。
対する Mariners ですが、やはりエースの穴を埋めるに足るピッチャー はいないようです。先頭打者高平の打った痛烈な打球をセカンドは良く 追いついて取りましたが、悪送球をしてしまいせっかくの好プレーが だいなしに。ここで2番の助っ人松本さんがすかさずレフトオーバーの エンタイトル2ベースを放ち、あっさりと 1点を先取します。つづく久々 スタメンの早川が仕事による欠場が続いた鬱憤を晴らすかのように左中間 へ2ベースヒット。連打で早くも2点を奪います。これに動揺したのか相手 ピッチャーは四球を連発。さらに1番に帰って高平が右中間へ2ベースを 放つなど、初回で一挙 6点を奪い、前回対戦した時と同様、1回で勝負が 決まってしまいました。
さらに続く2回も、代わった2番手ピッチャーから4つの四死球と北尾の レフトオーバー2ベースヒット、早川のセンターオーバー3ベースヒット などで7点を追加。前回の対戦と同様、ボーナスゲームとなってしまい ました。
大量点に守られ楽になった笹本は安定したピッチングで、3回を投げて 1失点(だっけ?)で余裕の降板。マウンドを舞嶽に譲ります。代わった 舞嶽がまたいつになく好調で、非常に球が走っていました。ところが なぜかこーゆーときに限って相手も調子づくようで、代わり端に連打を 浴びて2点を献上してしまいました。不思議なものです。
しかし試合の大勢には影響せず、その後を無失点に抑えて結局 17-3 で BlueWings の快勝。疑惑の非公認練習試合(対 Spirits 戦)を除けば これで6連勝です。今回は相手の自滅で勝利が勝手に転がり込んできた ようなものですので、これに奢らず気を引き締めていきましょう。
対戦一覧へ | ||
![]() |
||
前の試合へ | 次の試合へ | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
Back Home! |