96年 6月 22日 15:00〜 | 球場 大清水 | 天候 曇り |
Blue Wings VS. Albatross
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 | |
B | 5 | 2 | 2 | 0 | 1 | 10 | |
A | 4 | 0 | 0 | 0 | 4 |
10-4 で 5回時間切れ Blue Wings の
勝ち
笹本
守 備 |
選 手 名 |
打 率 |
打 席 数 |
打 数 |
得 点 |
安 打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
塁 打 数 |
打 点 |
長 打 率 |
三 振 |
四 球 |
死 球 |
犠 打 |
犠 飛 |
盗 塁 |
出 塁 率 |
得 打 数 |
得 安 打 |
得 打 率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7 | 小網 | .500 | 4 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | .500 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | .750 | 1 | 0 | .000 |
1 | 笹本 | .333 | 4 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | .333 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | .250 | 1 | 1 | 1.00 |
5 | 早川 | .750 | 4 | 4 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | .750 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | .750 | 3 | 2 | .667 |
2 | 梁瀬 | .250 | 4 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | .250 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .250 | 2 | 1 | .500 |
3 | 和田 | .333 | 3 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | .333 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .333 | 1 | 1 | 1.00 |
9 | 田中 | .500 | 3 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | .500 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | .667 | 1 | 0 | .000 |
6 | 樋口 | .333 | 3 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 4 | 3 | 1.33 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .333 | 2 | 1 | .500 |
4 | 佐々木 | .000 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | .667 | 0 | 0 | ### |
8 | 高平 | .333 | 3 | 3 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | .333 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | .333 | 1 | 0 | .000 |
大野 | .000 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | 0 | 0 | ### | |
チーム成績 | .385 | 32 | 26 | 10 | 10 | 0 | 0 | 1 | 13 | 6 | .500 | 6 | 5 | 0 | 0 | 1 | 4 | .469 | 12 | 6 | .500 |
投手 | 投球回数 | 投球数 | 自責点 | 失点 | 防御率 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 暴投 | ボーク |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
笹本 | 4 | 4 | 4 | 7.00 |
この試合、私宮沢が今年になって初めて欠場した試合であります。 いなかったので詳しいことはお伝えできませんが、聞いた話を まとめてみます。相手は、以前1度対戦して惨敗した宇品Albatross です。 あのときは、相手の小日山監督の迫力に負けて、 いやもとい、相手のピッチャー攻略できずに残敗しました。 ところがこの日は、相手チームの主力メンバーがことごとく 出張で不在のため、二線級のメンバーしかおられなかったようです。 前の時もベストメンバーではなかったようですが。
(こう書かないと、あとでこびちゃんに投げ飛ばされるので とりあえず書いておきます。)というわけで、相手は女の子が守備につくくらい人材不足で、 予想通りエラー続出。ピッチャーは速かったようですが、 守備がザルなので初回からいきなり荒れ、ヒットらしいヒットも 出ずに2点先取。そして2アウト2、3塁で7番樋口がスコーンと 大飛球を放ち、中継の乱れもありましたが一応ランニングホームラン となり、初回に一挙5点を先取しました。
これで楽勝かと思われたのですが、大量点をもらって油断したのか、 こちらのピッチャー笹本も珍しく制球が乱れ、相手の当てるだけの セコイバッティングにも翻弄され、4点を返されてしまいました。
しかし相手の守備は相変わらずエラーを続出したため、以降も 順当に得点を重ね、5回表を終ったところで時間切れ。 前回の雪辱を果たしました。
対戦一覧へ | ||
![]() |
||
前の試合へ | 次の試合へ | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
Back Home! |