07年 11月 23日 開始 10:30 |
10回戦 | 球場 富士塚 天候 晴れ |
|||||||||||||||||||||
Blue Wings | VS. | MS | |||||||||||||||||||||
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 | ||||||||||||
B | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | |||||||||||||||
M | 6 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | × | 10 | |||||||||||||||
7回1-10でMSの勝ち | 敗:笹本 | ||||||||||||||||||||||
30 | 打席 | 20 | 打数 | 1 | 安打 | 打率 | .050 | ||||||||||||||||
6 | 回 | 10 | 失点 | チーム防御率 | 5.83 | ||||||||||||||||||
守備 | 選手名 | 1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 | 6回 | 7回 | |||||||||||||||
5 | 鈴木 | 三振 | 飛 | ゴロ | 四球 | ||||||||||||||||||
1 | 木村 | 三振 | 死球 | 三振 | 他出 | ||||||||||||||||||
8 | 梁瀬 | 四球 | 三振 | 飛 | ゴロ | ||||||||||||||||||
3 | 舞嶽 | ゴロ | 四球 | 飛 | |||||||||||||||||||
6 | 早川 | 三振 | 三振 | 直安 | |||||||||||||||||||
7 | 和田 | ゴロ | 四球 | 飛 | |||||||||||||||||||
2 | 笹本 | 四球 | 犠打 | 四球 | |||||||||||||||||||
4 | 宮沢 | ゴロ | 三振 | 四球 | |||||||||||||||||||
9 | 樋口 | ゴロ | 飛 | 四球 | |||||||||||||||||||
安打 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||||||||||
四死球 | 1 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | |||||||||||||
投手 | 投球回 | 投球数 | 自責点 | 失点 | 防御率 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 暴投 | ボーク | |||||||||||||
笹本 | 5 | 4 | 8 | 5.6 | 6 | 1 | 2 | ||||||||||||||||
梁瀬 | 1 | 1 | 2 | 7.0 | 2 | 0 | 0 |
野球王座決定戦2戦目です。相手はなぞの若手集団チームです。 事前情報では藤嶺藤沢野球部OB軍団とのことですが、 実際はまた違うようで、結局謎です^^; 鎌菱会野球部が対戦して、かなり強かったとのこと。厳しい試合展開が予想されます。事前情報に気おされたのか、第1戦の勢いが全くありませんでした。 1回裏、先発笹本がいきなり捕まり、エラーもあって大量6失点を喫します。 これで事実上試合が決まってしまいました。 攻撃面では、相手投手に完璧に押さえ込まれ、6回までわずか1安打。 特別に剛速球を投げるとか、 ものすごくキレのある変化球を投げるというわけでは ありませんでしたが、全く打線が振るいませんでした。
結局7回表に2番手のお試し登板らしき投手が4連続四球で1点をもらっただけで、 1-10と完敗しました。
この時点で、1勝1敗、あとは最後のDS-MS戦を残すのみですが、 順当に行けば1勝しているのでまぁ2位だろうと思っておりました。 しかし、食事後に戻ってみると、なんと DragStar がリードしており、 結局4-3で DragStar が逃げ切り、勝利してしまいました。
というわけで、3チームとも1勝1敗で並ぶという、 わずか3チームの大会としてはこれ以上ない盛り上がる結果となりました。 で、最終的な順位は得失点差で争われ、結局MS戦の大量失点が響き、 よもやの3位に降格。残念な結果となりました。 優勝はMS、商品はビール券でしたが、2位の DragStar にも余った新球が贈与され、結局我々だけ何ももらえずという結果でした。 閉会式に参加したGMと梁瀬CAPは非常にさびしい思いをしました。
まぁ、賞品無しは残念でしたが、内容的には3位は妥当で文句も言えず、 ここは素直に結果を受け入れ、来年の躍進に繋げたいと思います。 ということで、今シーズンはこれにて終了。
対戦一覧へ | ||
![]() |
||
前の試合へ | ||
![]() |
||
![]() |
||
Back Home! |