07年 11月 23日 開始 8:30 |
9回戦 | 球場 富士塚 天候 晴れ |
|||||||||||||||||||||
Blue Wings | VS. | DragStar | |||||||||||||||||||||
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 | ||||||||||||
B | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 3 | |||||||||||||||
DS | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | |||||||||||||||
7回3-1でBlueWingsの勝ち | 勝:早川 | ||||||||||||||||||||||
31 | 打席 | 24 | 打数 | 4 | 安打 | 打率 | .167 | ||||||||||||||||
7 | 回 | 1 | 失点 | チーム防御率 | 1.00 | ||||||||||||||||||
守備 | 選手名 | 1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 | 6回 | 7回 | |||||||||||||||
5 | 鈴木 | 四球 | 三振 | 直二 | 直安 | ||||||||||||||||||
1 | 木村 | 飛 | ゴロ | 四球 | 飛二 | ||||||||||||||||||
8 | 梁瀬 | 飛 | 飛 | 四球 | 飛二 | ||||||||||||||||||
3 | 舞嶽 | ゴロ | 四球 | 犠打 | 飛 | ||||||||||||||||||
6 | 早川 | 三振 | 他出 | 死球 | |||||||||||||||||||
7 | 和田 | 四球 | ゴロ | 三振 | |||||||||||||||||||
2 | 笹本 | 飛 | ゴロ | 三振 | |||||||||||||||||||
4 | 宮沢 | ゴロ | 飛 | 飛 | |||||||||||||||||||
9 | 樋口 | ゴロ | ゴロ | 飛 | |||||||||||||||||||
安打 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | |||||||||||||
四死球 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||||||||||
投手 | 投球回 | 投球数 | 自責点 | 失点 | 防御率 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 暴投 | ボーク | |||||||||||||
早川 | 7 | 1 | 1 | 1 | 3 | 2 | 0 |
開催が危ぶまれた今年の野球王座決定戦ですが、なんとか開催されました。 しかしながら、今回の参加チームはわずか3チームというさびしい状況です。 リーグ戦もいいですが、こういうイベントもぜひ盛り上げていきたいと思います。3チームなので、総当りで行うことになりました。 最初の相手は、ここ数年の宿敵 DragStar です。 未だ分が悪く、快勝したことのない相手ですが、 この大一番で結果を出したいところです。
BlueWings先発はエース早川です。 早川は、そんな不安を払拭するかのような好投を見せ、 DragStar打線に付け入る隙を与えません。 一方、BlueWings打線もいつもらしい貧打ぶりで、 試合は膠着状態となります。
均衡が破れたのは6回表、助っ人鈴木君の2ベースヒットをはじめに、 四球、四球でノーアウト満塁の大チャンス。 しかし、舞嶽のショートゴロの間にようやく1点を先制するものの、 後続があえなく凡退し、わずかに1点どまりとなります。 するとその裏、DragStarはすかさず同点とします。 このあたりがさすがにしぶといDragStarです。
そしていよいよ最終回、2アウトの後、またもや鈴木君がヒットでチャンスを作ると、 続く木村、そして今年絶不調の梁瀬が連続タイムリーを放ち、2点を追加します。 最後も早川がきっちりと押さえ、ゲームセット。 緒戦を見事ものにしました。
終わってみれば BlueWings はわずか4安打というお粗末なものでした。 そのうち2本を打った鈴木君の活躍が勝利に大きく貢献してくれました。 何はともあれ1勝できたので、この勢いで次も勝って優勝を狙いたいところですが、 次の相手は未知数ながら非常に強いとの噂。果たしてどうなることでしょうか。
対戦一覧へ | ||
![]() |
||
前の試合へ | 次の試合へ | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
Back Home! |