04年 4月 10日 開始 9:30 | 3回戦 | 球場 富士塚天候 晴れ | Blue Wings | VS. | 男塾 | |||||||||||||||||
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 | |||||||||||
B | 2 | 8 | 1 | 0 | 0 | 2 | 1 | 14 | BlueWingsの勝ち | |||||||||||||
男 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 5 | 10 | 勝利投手:早川 | |||||||||||||
43打席 40打数 16安打(打率 .400) 14得点 3盗塁 | 6 | 残塁 | ||||||||||||||||||||
7回 10失点(防御率 17.50) | ||||||||||||||||||||||
守 備 |
選 手 名 |
打 率 |
打 席 数 |
打 数 |
得 点 |
安 打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
塁 打 数 |
打 点 |
長 打 率 |
三 振 |
四 球 |
死 球 |
犠 打 |
犠 飛 |
盗 塁 |
出 塁 率 |
得 打 数 |
得 安 打 |
得 打 率 |
6 | 加藤 | .400 | 5 | 5 | 2 | 2 | 1 | 1 | 0 | 5 | 3 | 1.00 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .400 | 2 | 1 | .500 |
2 | 大野 | .250 | 5 | 4 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | .250 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | .400 | 2 | 1 | .500 |
1→3 | 早川 | .600 | 5 | 5 | 2 | 3 | 1 | 1 | 0 | 6 | 3 | 1.200 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .600 | 4 | 3 | .750 |
3→1 | 舞嶽 | .600 | 5 | 5 | 2 | 3 | 1 | 0 | 0 | 4 | 1 | .800 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .600 | 4 | 2 | .500 |
8 | 梁瀬 | .200 | 5 | 5 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | .200 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | .200 | 5 | 1 | .200 |
7 | 和田 | .500 | 5 | 4 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 3 | 2 | .750 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | .600 | 4 | 2 | .500 |
9 | 宮沢 | 1.00 | 2 | 2 | 1 | 2 | 2 | 0 | 0 | 4 | 1 | 2.00 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1.00 | 1 | 1 | 1.00 |
5 | 樋口 | .500 | 4 | 4 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | .500 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .500 | 3 | 2 | .667 |
4 | 住吉 | .00 | 4 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .00 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | .250 | 2 | 0 | .000 |
9 | 北尾 | .00 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .00 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .00 | 2 | 0 | 0.00 |
チーム | .400 | 43 | 40 | 14 | 16 | 6 | 2 | 0 | 26 | 14 | .650 | 5 | 2 | 1 | 0 | 0 | 3 | .442 | 29 | 13 | .448 | |
投手 | 投球回数 | 投球数 | 自責点 | 失点 | 防御率 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 暴投 | ボーク | ||||||||||||
早川 | 4 | 1 | 2 | 1.75 | 3 | 4 | 0 | |||||||||||||||
舞嶽 | 2 | 1 | 3 | 3.50 | 3 | 1 | 0 | |||||||||||||||
梁瀬 | 1 | 3 | 5 | 21.00 | 3 | 0 | 0 |
報告がかなり遅れてしまいました。 相手は 男塾 です。 前回に引き続き、今回も打線が好調で、 初回から早川のタイムリー3ベースなどで2点を先制します。 BlueWings 先発はその早川ですが、 しかし1回の裏、 前回の試合でつまらない走塁で足を痛めて慣れないライトに入った宮沢のエラーなどで、 すかさず同点にされてしまいます。しかし続く2回表、 先頭打者の宮沢が汚名返上の2ベースヒットで出塁したのを皮切りに、 BlueWings 打線が爆発して一挙に8点を奪います。 宮沢は2回に2打席回ってきて2打席とも2ベースで気をよくしたまま途中退場したため、 その後の詳細は知りませんが、その後 BlueWings は投手を舞嶽→梁瀬と繋ぎ、最終回に梁瀬が5失点を喫するものの、 2回の8得点が大きく、結局14-10で快勝しました。 昨年後半から湿りがちだった打線ですが、ここにきてようやく回復の兆しが見えてきました。 特に不振にあえぐキャプテン梁瀬、4番舞嶽に当たりが戻ってきたのが朗報でしょう。 この調子を維持していきたいものです。
対戦一覧へ | ||
![]() |
||
前の試合へ | 次の試合へ | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
Back Home! |