01年 3月 10日 9:00〜 | 球場 富士塚 | 天候 晴れ |
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | |
B | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
S | 4 | 4 | 0 | 2 | 0 | 0 | × | 10 |
0-10でSlayers Sepiaの勝ち
樋口
守 備 |
選 手 名 |
打 率 |
打 席 数 |
打 数 |
得 点 |
安 打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
塁 打 数 |
打 点 |
長 打 率 |
三 振 |
四 球 |
死 球 |
犠 打 |
犠 飛 |
盗 塁 |
出 塁 率 |
得 打 数 |
得 安 打 |
得 打 率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8 | 高平 | .000 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | 2 | 0 | .000 |
6 | 竹原 | .000 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | 1 | 0 | .000 |
5 | 大野 | .000 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | .333 | 1 | 0 | .000 |
7 | 早川 | .000 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | 1 | 0 | .000 |
3 | 和田 | .500 | 3 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | .500 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | .667 | 1 | 0 | .000 |
9 | 北尾 | .000 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | 1 | 0 | .000 |
9 | 住吉 | .000 | 3 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | .500 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | .333 | 1 | 0 | .000 |
DH | 菅原 | .000 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | .667 | 0 | 0 | ### |
1 | 宮沢 | .000 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | 2 | 0 | .000 |
1 | 樋口 | .000 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | 0 | 0 | ### |
9 | 佐々木 | .500 | 2 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | .500 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .500 | 0 | 0 | ### |
チーム成績 | .080 | 31 | 25 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | .120 | 5 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | .226 | 10 | 0 | .000 |
投手 | 投球回数 | 投球数 | 自責点 | 失点 | 防御率 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 暴投 | ボーク |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
樋口 | 3 | 0 | 8 | 0.00 | 6 | 1 | 2 | |||
早川 | 2 | 1 | 2 | 3.50 | 2 | 1 | 1 | |||
大野 | 1 | 0 | 0 | 0.00 | 1 | 1 | 0 |
いよいよ21世紀最初の年のシーズンが開幕しました。 緒戦の相手は、宿敵 Slayers Sepia です。 これを書いているのが非常に遅くなってしまい、 すでに記憶がほとんど失われているので、 Slayers Sepia の記録を頼りになんとか書いている状態です。 よって今回は簡潔ですみません。先攻は BlueWings 、Slayers Sepia先発は西村君です。 今回は、西村君の好投の前にしてやられました。 初回こそエラーがらみで1アウト2・3塁とチャンスを築きますが、 頼みの4番・5番が凡退して無得点に終わります。 一方、BlueWings先発は樋口。 こちらもいきなりセカンドのエラーで先頭打者に出塁を許してしまいます。 その後内野安打、犠牲フライ、内野ゴロの際の失点など、 じりじりと失点を許した後に、 こらえきれずにレフトオーバーのタイムリー2ベースを許してしまい、 計4点を失ってしまいます。
結局この1回の攻防がくっきりと明暗を分けました。 BlueWings打線は西村君に対し5回までわずか1安打、 一方樋口は2回裏にも2アウトから味方がエラーした後、 またもやこらえきれずに3連打を浴びてさらに4点を失います。
結局BlueWingsは佐々木の2ベースのみの1安打零封、 守っては4回から早川が登板しますがタイムリーエラーなどでさらに2点を失い、 0-10とあまりにも一方的な試合となってしました。 10点を失いながらも、自責点はわずか1ということで、 いやなタイミングでエラーがでてしまったことは確かです。 展開次第ではもうちょっと失点を抑えられたかもしれませんが、 それにしても打てないんでは仕方ありません。 完敗でした。 次はがんばりましょう。
対戦一覧へ | ||
![]() |
||
次の試合へ | ||
![]() |
||
![]() |
||
Back Home! |