00年 7月 29日 9:20〜 | 球場 笛田 | 天候 晴れ |
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | |
B | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
W | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | × | 6 |
1-6 で WinnersCircle
の勝ち
早川
守 備 |
選 手 名 |
打 率 |
打 席 数 |
打 数 |
得 点 |
安 打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
塁 打 数 |
打 点 |
長 打 率 |
三 振 |
四 球 |
死 球 |
犠 打 |
犠 飛 |
盗 塁 |
出 塁 率 |
得 打 数 |
得 安 打 |
得 打 率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7 | 北尾 | .000 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | 1 | 0 | .000 |
6 | 竹原 | .000 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | 2 | 0 | .000 |
1→7 | 早川 | .333 | 3 | 3 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | .667 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .333 | 0 | 0 | ### |
3 | 舞嶽 | .333 | 3 | 3 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | .667 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | .333 | 1 | 0 | .000 |
8→1 | 大野 | .500 | 3 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | .500 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .333 | 2 | 1 | .500 |
2 | 宮沢 | .000 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | 0 | 0 | ### |
5 | 樋口 | .333 | 3 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | .333 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .333 | 0 | 0 | ### |
9 | 菅原 | .333 | 3 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | .333 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .333 | 0 | 0 | ### |
6 | 佐々木 | .000 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | 1 | 0 | .000 |
チーム成績 | .192 | 27 | 26 | 1 | 5 | 2 | 0 | 0 | 7 | 0 | .269 | 9 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | .185 | 7 | 1 | .143 |
投手 | 投球回数 | 投球数 | 自責点 | 失点 | 防御率 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 暴投 | ボーク |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
早川 | 5 | 2 | 3 | 2.80 | 8 | 2 | 1 | |||
大野 | 1 | 3 | 3 | 21.00 | 2 | 0 | 2 |
久々に笛田で試合を行いました。といっても相手チームのおかげですが。 その対戦相手は久々に WinnersCircle です。 なかなかの強敵で過去の対戦成績は1勝2敗と負け越していますが、 果たして今回は勝つことができるでしょうか?先攻はBlueWings です。 しかし、肩の故障から復帰したらしい WinnersCircle エース福田さん?はコントロールもよく、絶妙のピッチングを披露します。 初回はなんと3者三振に切ってとられます。
一方、BlueWings の先発は前回復活を果たした早川です。 この日もストレートは走り、カーブも初回から決まっていたのですが、 WinnersCircle の打線はなかなかのもので、 初回、サードへの悪送球(捕球エラー?)と連打で2点を先制されます。 これに対し、2回表、 先頭の舞嶽が4番の意地とばかりにセンターオーバーの2ベースで出塁すると、 続く大野がライト前にしぶといタイムリーを放って1点を返します。 ところが、福田さんはこれに動じず、6・7・8番をまたもや3者三振に切って取ります。 早川もなんとかWinnersCircleの猛攻を押さえ、投手戦の様相を呈しますが、 4回の裏に1点を追加されて点差が2点に開いてしまいます。 BlueWings打線もなんとか福田さんを攻略しようと試みますが、 どうしても得点が奪えません。
早川は5回を投げ終えマウンドを大野に譲ります。 しかし決して調子の悪くなかった大野に対して WinnersCircle打線が襲いかかり、 一挙3点を奪って終盤にきて1−6と点差が大きく開いてしまいます。
BlueWings 最後の攻撃も、 樋口が内野安打で出塁するものの得点を奪えず、そのまま1−6で敗れました。 早川の好投も、味方打線の援護に恵まれずに残念な試合でした。 ここは WinnersCircle の強力打線に素直に敬意を表しましょう。 とにかく、よく打たれました。 逆に、福田さんのピッチングは確かに良かったですが、 10三振も喫するほどもの凄かったというわけではなかったと思います。 貧打が残念な試合でした。 WinnersCircle とはまた是非試合させていただきたいものです。 次回はがんばりましょう。
対戦一覧へ | ||
![]() |
||
前の試合へ | 次の試合へ | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
Back Home! |